市民会館前に巨大な水のアトラクションが出現!! 真夏の恒例イベント、カネタ建設のファン感謝祭「オレンジフェア」が、8月3日(日)糸魚川市民会館前特設広場にて開催します。 今年のテーマは『海賊』。超巨大プールには人気アトラ

糸魚川のイベント情報やお店情報などを配信
市民会館前に巨大な水のアトラクションが出現!! 真夏の恒例イベント、カネタ建設のファン感謝祭「オレンジフェア」が、8月3日(日)糸魚川市民会館前特設広場にて開催します。 今年のテーマは『海賊』。超巨大プールには人気アトラ
【日時】 8月29日(金)10:00〜11:30(受付9:30) 【ところ】 糸魚川地区公民館 【講師】 高橋 早苗さん(新潟大学准教授) 【対象】 市内在住の方 【定員】 40人(申込多数の場合は抽選) 【申込】 申し
夜空に華咲く、地域の絆 8月2日(土)、能生弁天浜において「第72回能生ふるさと海上大花火大会」が開催されます。 弁天岩を背に爆雷、水中爆雷、スターマイン、仕掛け花火などが弁天浜を艶やかに彩る光景は圧巻。また、大迫力の大
みんなで繋ごう、いといが“輪”!! 〜おれもおまんも踊らにゃソンソン〜 糸魚川夏の風物詩、49回目のおまんた祭りを開催します。 朝から各種ステージイベントや縁日屋台、夜からはおまんた囃子の唄に合わせて踊る「市民流し」。み
入賞作品には、御風さんオリジナルグッズをプレゼント! 幅広い世代から相馬御風に親しんでもらうことを目的に「御風さん ぬりえ」作品を募集します。ホームページ、文化振興課、糸魚川歴史民俗資料館で配布のイラストに着色のうえ、申
~めざせ!唯一無二のかがやき!花火に夢を乗せて~ 今年のおみちよう花火は、来年の50周年おまんた祭りを見据え、祭りの翌日に打ち上げです。Instagramのライブ配信では『ふるさと糸魚川』を全国発信。スマホ片手に解説を聞
2024年(第28回)「図書館を利用した調べる学習コンクール」 観光庁長官賞受賞作品 【日時】 8月10日(日)13:30~15:00 【ところ】 フォッサマグナミュージアム 【内容】 「図書館を利用した調べる学習コンク
【日時】 8 月30 日(土)13:30 ~ 15:00 【場所】 フォッサマグナミュージアム 【内容】 ①栂海新道のジュラ紀アンモナイト ②佐藤正博士を深田研にお迎えして 【講師】 ①松岡 篤さん(新潟大学名誉教授・千
【日時】 8 月7 日(木)13:30 ~ 15:45 【場所】 青海総合文化会館 【内容】 市内中学校の代表生徒が日ごろ思っていることや感動体験などを自分自身の言葉で発表します。 【参加費】 無料 【その他】 子不知太
【日時】 8 月2 日(土)10:00 ~ 20:00 8 月3 日(日)10:00 ~ 16:00 【場所】 市民会館 【参加費】 200 円 ※未就学児無料 【お問い合せ先】 市民会館 TEL.025-552-590