火災ゼロへ 一人ひとりの心がけを 寒くなる季節を迎え、暖房器具の使用などで火災が発生しやすい時期となります。この機会に今一度、火の元をご確認ください。 【実施期間】 11月9日(日)~15日(土) 【主な行事】 ●住宅密
糸魚川のイベント情報やお店情報などを配信
火災ゼロへ 一人ひとりの心がけを 寒くなる季節を迎え、暖房器具の使用などで火災が発生しやすい時期となります。この機会に今一度、火の元をご確認ください。 【実施期間】 11月9日(日)~15日(土) 【主な行事】 ●住宅密
この時期だけにしかみられない夜の美術館と、竹灯籠の幻想的な灯り。 11月14日(金)〜16日(日)の3日間、玉翠園・谷村美術館において、「ナイトミュージアム&秋の庭園ライトアップ」が特別に夜間開園します。開園時間は17:
何枚でもご応募OK! 「わたしが自慢したい糸魚川の暮らし」をテーマに、Instagramを活用したフォトコンテストを開催します。グランプリには、糸魚川市特産品1万円分をプレゼントします。 【期間】 2026年1月31日(
みんなが住み良い街について考えます 障がいあるなし、老若男女、国籍問わず、様々な人々が住み続け、お互いに支え合い、輝ける地域社会となるために、住みやすく、人にやさしい街になるために必要なことについて、障がいのある人や様々
郷土の文人 相馬御風作詞の歌をみんなで歌って踊ろう 「御風さんと共に!」と題し、実行委員会による歌や踊りを、参加者と共に楽しむ公演を本日開催します。 ぜひ足をお運びいただき、秋のひとときを楽しく過ごしませんか。 【日時】
毎年好評、アド・クリークオリジナルデザインの年賀状。ふるさと糸魚川の美しい景色を切り取った写真や、国・県・市の石“ヒスイ”を使ったデザインなど盛りだくさんです。 ■年賀状宛名印刷 今年届いた年賀状をお持ちください ①アド
ネオ&クラシックスポーツカーが糸魚川に大集合! 「糸魚川クラシックスポーツカーフェスタ2025」を11月1日(土)に開催します。 このイベントでは、日本海CCRの対象より新しい2000年頃までに製造されたネオ&クラシック
【日時】 11 月28 日(金)10:00 ~ 11:30 【場所】 糸魚川地区公民館 【内容】 源氏物語とその魅力を学びます。 【講師】 高橋 早苗さん(新潟大学准教授) 【対象者】 市内在住の方 【定員】 40 人(
【日時】 11月15日(土)10:00~18:00 11月16日(日)10:00~16:00 【場所】 ビーチホールまがたま 【内容】 ・ヒスイの原石や製品、糸魚川真柏の展示 ・石の相談会、石に関する体験 ・糸魚川真柏の
【日時】 11 月8 日(土)13:30 ~ 15:00 【場所】 フォッサマグナミュージアム 【内容】 糸魚川市で発見された新潟県最古のサンゴの化石を紹介します。 【講師】 茨木 洋介(市学芸員) 【費用】 無料 【そ