第35回 翠風展 ~ヒスイ・真柏と山野草・銘石展~ 〈祝〉ヒスイ新潟県の石指定記念イベント 日本の国石『ヒスイ』や、盆栽の王様『真柏』、可憐で美しい『山野草』、選りすぐりの『銘石』など、糸魚川ジオパークのお宝を一堂に集め

糸魚川のイベント情報やお店情報などを配信
第35回 翠風展 ~ヒスイ・真柏と山野草・銘石展~ 〈祝〉ヒスイ新潟県の石指定記念イベント 日本の国石『ヒスイ』や、盆栽の王様『真柏』、可憐で美しい『山野草』、選りすぐりの『銘石』など、糸魚川ジオパークのお宝を一堂に集め
4月10日(月)は、交通規制・バス停変更があります 4月10日(月)、「天津神社春大祭 糸魚川けんか祭り」が開催されます。 開催中は右記の通り駐車場が用意されていますが、大変な混雑が予想されるため、なるべく乗り合わせや
市内の様々な情報をいち早くお届け! 糸魚川市では、無料通信アプリ「LINE」で公式アカウントを運用しています。これまで安心メールで配信してきた内容に加え、ごみの分別検索や、防災・子育て・イベント情報等、糸魚川市内の様々な
春を呼ぶお雛様と色鮮やかなステンドグラスが展示されました 糸魚川に春を呼ぶイベント「雁木通りのひな遊び」が2月22日~3月5日まで糸魚川市広域商店街参加店舗、県史跡・相馬御風宅、駅ジオパル、フォッサマグナミュージアムなど
お出かけは マスク戸締り 火の用心 空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節を迎えます。火の取扱いには十分注意してください。火災予防運動期間中は糸魚川市内各地で訓練や火災予防活動が行われます。 実施期間 4月1日(土)~7日
春の訪れを感じるあたたかさになってきました。 各地域の特色が現れる春のお祭りにご家族そろって出かけてみませんか? 糸魚川けんか祭り(天津神社春大祭) 4月10日(月)※荒天の場合順延します 場所/天津神社 糸魚川市一の宮
と き 4月23日(日)9:00~15:00 ※市役所正面玄関前 集合 ところ 菅沼、不動滝(今井地区) 内 容 菅沼集落、旧今井小学校の学校林等で動植物を観察し、不動滝の石の生い立ちを学びます。 定 員 20人(申込多
と き 4月16日(日)9:00~16:15 ※市役所正面玄関前 集合 ところ 長者ケ原考古館・遺跡、親不知海岸、朝日町まいぶんKAN、不動堂遺跡、越中宮崎海岸 内 容 市内と朝日町の縄文時代の遺跡を巡り、ヒスイが見つか
お気に入りのぬいぐるみと一緒にお越しいただき、おはなし会を楽しんだ後、ぬいぐるみだけが図書館におとまりします。 対 象 小学生以下 と き 4月15日(土) ・市民図書館:10:30 ~(定員15人) ・能生図書館:14
と き 4月9日(日)9:00~12:00 ところ 名引山周辺 ※青海少年の家 集合 対 象 5歳~小学6年生 (小学1年生以下は保護者同伴) 講 師 野紫木 洋さん(日本哺乳類学会会員) 参加費 無料 その他 手袋、飲