築84年の町屋 旧倉又茶舗をお休み処として開けています 旧倉又茶舗で芥子雛(けしびな)の段飾りや親王雛を展示しています。水・木・金の週3回、お休み処として開けていますので、ごゆっくりお過ごしください。入場は無料。食べ物の
カテゴリー: 地域のニュース
《がんばろう糸魚川!!》復興支援掲示板
糸魚川商工会議所は、被災事業者の事業再開と復興を全力で応援します 〈仮店舗で営業再開しました〉 ・有限会社寿商事 本町通りの第二黒姫ビル3階で営業しています。営業用設備器具、自動車のリース、火災・自動車保険はご用命くださ
仮店舗で営業再開しました
有限会社ニックひろせ/株式会社コナヤスポーツ
温まって下さい。 酒粕で復興応援
みそ汁や甘酒に…明日はまた違う一日に、頑張って行こう糸魚川 昨年、平成28年12月22日に発生した「糸魚川駅北大火」の復興を応援するため、山澤商店ではご希望の方に、酒粕を無料でお渡ししています。どなたでもお気軽にお声掛け
独創性とヒスイの神秘的な魅力が見事に融合
第10回糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト表彰式 第10回「糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト」の表彰式が、1月25日(水)ヒスイ王国館にて行われました。このコンテストは「糸魚川翡
市内の各施設 お正月の休業期間
ご利用の際には各施設の休業期間をお確かめください ?フォッサマグナミュージアム 1月1日(日)・2日(月)は休館 ※1月3日(火)、4日(水)は100円引きで臨時開館 1月5日(木)より平常開館 <1月1日(日)休業>
糸魚川翡翠 デザイン画作品 全国から集まる!
第10回糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト審査会開かれる 「糸魚川翡翠」のPRとして毎年開催している「糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト」の審査会が、14日東京都内で開かれました。
新潟県おもいやり駐車場制度
利用証の期限にご注意ください 公共施設や、ショッピングセンターなどの障害者等用駐車スペースの適正利用を図るため、歩行困難等の事情がある障害者等に利用証を交付しています。 利用証には有効期限があり、引き続き利用を希望され
冬の交通事故防止運動実施
交通安全意識を高める取組みです。 新潟県では「冬の交通事故防止運動」を実施し、交通事故防止へ取組みます。年末が近づくと、人や車の動きが慌ただしくなるとともに、冬型の気候や飲酒機会の増加等により、交通事故の多発が懸念さます
スキー・スノーボード教室 参加者募集!
市内スキー場のリフト乗車料金を助成する助成券もぜひご利用ください まもなくスキーシーズンが到来します。今年もお子さんを対象にしたスキー(スノーボード)教室の参加者を募集します。 <糸魚川スキー連盟 ジュニア教室> スキー