【とき】 7月11日(土)18:30~20:00 ※開場18:00 【ところ】 市民会館 【内容】 ギター、ベース、キーボード、ドラムの4人グループ「Fake(フェイク)」のライブです。 【入場料】 無料 ※定員50人程
カテゴリー: イベント情報
ふるさと楽習親子塾ナイトウォッチング
【とき】 6月27日(土)19:30~20:30 ※南能生小学校19:30集合 【ところ】 能生地域 溝尾地区 【内容】 ホタルの観察や暗闇体験 など 【対象】 市内在住の小学生と保護者 【申込方法】 生涯学習課または市
オンライン版糸魚川就活フェアを開催します
【とき】 5月30日(土) 【内容】 参加希望者(求職者)とオンライン会議システムを活用し、面談をします。 【申込方法】 5月13日(水曜日)12時に、参加企業一覧を掲載します。 希望したい企業を選択し、専用入力フォーム
リース教室 クズのツルでカゴ編み
【とき】 5月14日(木)、17日(日)9:00 ~ 12:00 【ところ】 青海少年の家 【講師】 野紫木 弘子さん(リースデザイナー) 【参加費】 500円(材料費) 【その他】 生け花用はさみ、軍手、リースにしたい
第9期ジオパークカレッジ
【とき】 6月~令和3年3月の第2・第4土曜日 13:10 ~ 16:30 ※8月は休講 (一部変更の可能性あり) 【ところ】 糸魚川地区公民館ほか 【内容】 ユネスコ世界ジオパークに認定された当市の特徴的な大地や生態
能生地域市民芸能祭参加者募集
と き 7月19日(日) ところ 能生マリンホール 申込方法 市民会館、青海総合文化会館、能生事務所で配布の申請書でお申し込みください。 申込期限 4月28日(火) 申込・問合先 市民会館 TEL.552-5900
ふるさと楽習親子塾「大和川森林公園 親子自然体験学習」
①きのこの菌打ちと春の自然学習 と き 5月10日(日)10:00~12:00 参加費 1家族300円 ②きのこの収穫と秋の自然学習 と き 11月15日(日)10:00~12:30 参加費 1人200円(3歳未満無料)
ジオパーク野外講座 名引山の春の植物とギフチョウ観察
と き 4月26日(日)9:00~15:00 ※青海総合文化会館駐車場9:00集合 ところ 名引山 講師 野紫木 洋さん(ジオパークガイド) 市学芸員 参加費 100円(保険料) 定 員 20人(申込順) 申込期間 4月
おおかやば山菜園 開園
と き 4月12日(日)~6月下旬までの 火・木・土・日曜日 10:00~16:00 ところ おおかやば山菜園 内 容 山菜の採取と調理の体験 参加費 一般・中学生以上2,000円 小学生1,500円 幼児500円 申込

【中止】ヒスイ峡フィッシングパーク オープン祭り
明星山の雄大な景観を背景に、初心者でも気軽に渓流釣り気分を味わえるヒスイ峡フィッシングパークは、4月29日(水・祝)にオープンします。通常より1匹分多く持ち帰りできるオープン祭りを開催しますので、釣りを楽しみにぜひお出か