賞金1億円を目指して幻の生物“ツチノコ”をみんなで探そう 毎年恒例の「第20回つちのこ探検隊」が、5月24日(土)に前夜祭、25日(日)に探検隊が開催されます。夢の【賞金1億円】獲得を目指して、伝説の生物「つちのこ」の発

糸魚川のイベント情報やお店情報などを配信
賞金1億円を目指して幻の生物“ツチノコ”をみんなで探そう 毎年恒例の「第20回つちのこ探検隊」が、5月24日(土)に前夜祭、25日(日)に探検隊が開催されます。夢の【賞金1億円】獲得を目指して、伝説の生物「つちのこ」の発
昭和の名車が並びます! クラシックカーミーティングは、1974年以前に生産されたクラシックカーが集まる恒例イベントです。「ポルシェ」や「ロータス」など往年の名車をお楽しみください。 当日は市民縁日も同時開催。ミニコンサー
みんなの活気でいといがわを元気に! 第18回「いといがわマルシェ」が5月25日(日)に開催されます。 グルメ、雑貨など出店予定!荒天等で中止の場合はFacebook、市の定時放送でお知らせします。 【日時】 5月25日(
広大な敷地に咲き誇るつつじ 花の名所「かねこつつじ園」がつつじの開花時期に合わせて開園します。園内は約5,500平方メートルの斜面に、約3,500株もの白や赤のつつじが鮮やかに咲き誇ります。 また、丘の上からはつつじの向
ナウマン博士とひも解く日本地質学の原点と未来 5月10日(土)〜7月6日(日)の期間、フォッサマグナミュージアムにて特別展「ナウマン博士とひも解く日本地質学の原点と未来」が開催されます。特別展の見学は無料です。フォッサマ
【日時】 5 月4 日(日・祝)15:00 ~ 16:00 【場所】 高浪の池周辺 【内容】 糸魚川市からも見つかっている放散虫の化石を顕微鏡で観察します。 【参加費】 無料 【お問い合せ先】 フォッサマグナミュージアム
塩の道を起点から、根知谷の根知駅までみんなで歩いてみませんか 毎年5月2日に開催される「糸魚川・塩の道起点まつり」では、上杉謙信が武田信玄に塩を送ったという故事で有名な塩の道を歩きます。 ゴールデンウィーク中の当日は、芽
第37回 翠風展 ~ヒスイ・真柏と山野草・銘石展~ 日本の国石・新潟県の石『ヒスイ』や、盆栽の王様『真柏』、可憐で美しい『山野草』、選りすぐりの『銘石』など、ヒスイのふるさと糸魚川のお宝を一堂に集めた恒例の展示会を開催し
春の訪れを感じるあたたかさになってきました。 各地域の特色が現れる春のお祭りにご家族そろって出かけてみませんか? 糸魚川けんか祭り(天津神社春大祭) 【日時】 4月10日(木)・11日(金) 11日は舞楽のみ奉納されます
ライトアップで桜並木が鮮やかに 【日時】 4月6日(日)〜13日(日) 18:30~21:00/点灯式 6日18:30~ 【ところ】 今井地区公民館周辺 【内容】 ●桜並木のライトアップ ●提灯の点灯 ●幸せのバルーンプ