おまんたの夏がくる!! 〜おれもおまんも踊らにゃソンソン〜 糸魚川夏の風物詩、48回目のおまんた祭りを開催します。 朝から各種ステージイベントや縁日屋台、夜からはおまんた囃子の唄に合わせて踊る「市民流し」。みんなが一緒に

糸魚川のイベント情報やお店情報などを配信
おまんたの夏がくる!! 〜おれもおまんも踊らにゃソンソン〜 糸魚川夏の風物詩、48回目のおまんた祭りを開催します。 朝から各種ステージイベントや縁日屋台、夜からはおまんた囃子の唄に合わせて踊る「市民流し」。みんなが一緒に
~舞い上がれ!糸魚川!咲き誇れ!想い玉!~ ㊗市制施行20周年のおみちよう花火を打ち上げます。 Instagramライブ配信では『ふるさと糸魚川』を全国に発信します。スマホ片手に解説を聞きながら、家の窓または一歩外に出て
2024年1月 帝国ホテルで開催の全国経営者大会で大絶賛の講演会です! ChatGPT(生成AI)の活用において最も重要なのは、プロンプト(ユーザーが入力する指示や質問)の設定です。効果的なプロンプトによってAIの応答は
来場者プレゼント・防災グッズ抽選会もあります 〈日 時〉 8月18 日(日)10:00~15:30 ・消防体験コーナー 10:00 ~ 15:30 ・基調講演 13:40 ~ 14:20 ・トークセッション 14:35
〈と き〉 8月23 日(金)18:30 ~ 20:00 〈ところ〉 糸魚川地区公民館 〈講 師〉 横木 剛さん(新潟大学非常勤講師) 〈定 員〉 40 人(申込順) 〈申込方法〉 こちらよりお申込みください 〈申込期間
〈と き〉 8月4日(日)10:00 ~ 11:30 〈ところ〉 フォッサマグナミュージアム 〈内 容〉 焼山の成り立ちや絵本を通した普及活動についてお話しします。 〈講 師〉 早津 賢二さん(火山学者) 川崎 日香浬さ
〈と き〉 8月3日(土)10:00 ~ 20:00 8月4日(日)10:00 ~ 16:00 〈ところ〉 市民会館 〈入場料〉 200 円 ※未就学児無料 【問合先】市民会館 TEL.025-552-5900
〈と き〉 9月14 日(土)14:00 ~ 16:00 〈ところ〉 ビーチホールまがたま 〈出 演〉 飯田 俊明(ピアノ)、柴田 晶子(口笛)、高橋 暁(ヴァイオリン)、北村 嘉一郎(ヴォ イスパーカッション) 〈入場
〈と き〉 7月7日(日)13:30 ~ 15:30 〈ところ〉 能生マリンホール 〈出 演〉 大正琴さくら会、西崎幸緑民舞会三踊会支部、民謡声鈴会、ウイラニオハナ フラ スタジオ、SSCチアリーディングスクールポラリス
〈と き〉 7月14 日(日)9:00 ~ 12:00 ※青海少年の家 集合 〈講 師〉 野紫木 洋さん(日本哺乳類学会会員) 〈対 象〉 5歳~小学6年生 (小学1年生以下は保護者同伴) 〈参加費〉 無料 【申込・問合