青陶会2年に一度の作品展 9月8日(土)・9日(日)の2日間、青海総合文化会館きらら青海ギャラリーにおいて、陶芸教室青陶会による作陶展が開催されます。 2年に一度開催される、「青陶会作陶展」。湯呑み、茶碗、鉢、皿など日常

糸魚川のイベント情報やお店情報などを配信
青陶会2年に一度の作品展 9月8日(土)・9日(日)の2日間、青海総合文化会館きらら青海ギャラリーにおいて、陶芸教室青陶会による作陶展が開催されます。 2年に一度開催される、「青陶会作陶展」。湯呑み、茶碗、鉢、皿など日常
宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展開催 月刊アフタヌーンで大好評連載中の市川春子原作の漫画「宝石の国」。その物語に登場するキャラクターの複製原画とキャラクターの元になった宝石を特別に展示します。期間中に行われる無
大糸線を利用して鉄道カードをゲットしよう 新潟県鉄道整備促進協議会では、このたび、県内鉄道路線の利用促進を目的として、大糸線の「鉄道カード」を作成しました。 三連休のお出かけなどに是非大糸線をご利用ください。 ●配布期間
まあるいこころで共ににっこり こころの理解を求めて 障がい者への理解を深め、交流を持つイベント「バタバタまつり」が今年も開催されます。当日は、多くの催しとゆるキャラが大集合してまつりを盛り上げます。ぜひご来場ください。
ここでしか学べないことがある ~友と・自然と・遊びと~ ボーイスカウトはさまざまな野外活動や集団生活を通じ、子ども達の健全な成長と発育を促し、自然や生命を尊重する心を養います。 そのボーイスカウト活動の体験・見学会を9月
第12回 糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト 今年で第12回となる「糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト」。今年の自由デザイン部門テーマは「よみがえる力」、製品化デザイン部門は「躍動
能生の夏を満喫! ぜひお越しください! 8月11日(土)、能生弁天浜において「第67回能生ふるさと海上大花火大会」が開催されます。 弁天岩を背に爆雷、水中爆雷、スターマイン、仕掛け花火などが弁天浜を艶やかに彩る光景は圧巻
ふるさと糸魚川を華やかに彩ります 糸魚川市観光協会が認証する糸魚川市の観光大使「2018年度ヒスイレディ」の2人が決まりました。 いずれも糸魚川市出身・在住で、写真左から牛坊菜穂さん(23歳)、金子実央さん(26歳)です
楽しいパフォーマンスや美味しいものがたくさん! 8月25日(土)、メモリアルホームみずほにて夏祭りが開催されます。 当日は、フラダンス、音楽演奏、太鼓演奏等のパフォーマンスが行われます。 出店ブースでは、新潟地鶏を使った
もっと知ろう企業の魅力、暮らしてわかる糸魚川の魅力 糸魚川市での就職を希望する方を対象とした企業説明会が開催されます。 糸魚川市内の各企業担当者と会って話すことで、仕事内容や社風など詳しい情報を聞くことができます。また