読み聞かせをしてみませんか

とき ①2月21日(水)19:00~20:00 ②2月25日(日)10:00~12:00 ところ 駅北広場キターレ 内容 読み聞かせをする際の絵本の選び方やコツについて学びます。 講師 ①朝日 仁美さん(絵本専門士) ②

CHEMISTRY HALL TOUR 2024 「BEGINS」

とき 3月10日(日)17:30~ ところ 市民会館 出演 CHEMISTRY 入場料 全席指定 8,800 円 発売日 12 月 30 日(土)10:00~(ネット販売のみ) ※市民会館窓口は、1 月 6 日(土)9:

石のまち糸魚川~雁木通りのひな遊び

春を呼ぶひな人形の展示~遊び心にみちた「見立て雛」も 昔ながらのおひなさまや工夫をこらした「見立て雛」をフォッサマグナミュージアム、駅ジオパル、糸魚川広域商店街参加店舗などで飾ります。 新潟県指定文化財・相馬御風宅には町

消防出初式開催のお知らせ

新しい年が無火災、無災害となるように 〈日 時〉 1月7日(日)9:30~11:30 〈会場❶〉 能生地区 西浜児童遊園 付近 〈内 容〉 ●一斉放水(9:30~) ●区民放水訓練 ●こども消防隊訓練 ●観閲行進 〈会場

「冬の青果市場開放デー」

詰め放題挑戦コーナーや各種青果物の販売など 〈と き〉 1月13日(土)・27日(土)9:30~12:30 2月10日(土)・24日(土)9:30~12:30 〈ところ〉 糸魚川青果卸売市場 糸魚川市横町5-2-14 〈