■とき 3月13日(土)10:00 ~ 11:30 ■ところ 糸魚川ジオステーション ジオパル ■内容 市内の草花や綿を使って自分だけの香り袋 (ジオポプリン)を作ることができる教材と テキストを販売します。 ■販売価格
投稿者: ショッピちゃん
文化座談会 遺跡の魅力と活用
■とき 3月7日(日) 13:30 ~ 15:30 ■ところ 市民会館 3階 会議室 ■内容 当市出身の考古学者と市外出身の当市学芸員による座談会です。 ■対談者 寺崎 裕助さん(新潟県考古学会長) 小島 幸雄さん(上越
空き家の終活セミナー
■とき 3月6日(土)14:00 ~ 16:00 ■ところ 駅北広場キターレ ■ 内容 空き家の相続や活用の際に注意すべき点や 活用事例等を学びます。 ■対象 市内に空き家を所有しており、相続や活用 を考えている方 ■
新潟大学とWEBでつながる市民講座「大きな地球と小さな化石」
■とき 3月6日(土)14:00 ~ 15:00 ■ ところ フォッサマグナミュージアム ホール ■内容 県内ジオパーク(糸魚川・佐渡・苗場山麓)と 新潟大学をインターネットで繋ぎ、小さな化 石から読み解く地球の歴史を解
<歴史民俗資料館企画展>糸魚川市の北前船と廻船業
■とき 3月6日(土)~5月5日(水・祝) 9:00 ~ 16:30(休館日を除く) ■ところ 糸魚川歴史民俗資料館 ■内容 江戸後期に経済や文化の発展に寄与した北 前船について、内川屋文書や能生白山神社 の船絵馬等を展

バタバタ茶無料サービス、開業記念品プレゼント、施設のガイド
えちご押上ひすい海岸駅開業祝! 玉翠園・谷村美術館のおもてなしサービス えちご押上ひすい海岸駅開業を祝い、3月13日(土)、玉翠園・谷村美術館へご来園・ご来館いただいたお客様に、バタバタ茶無料サービス、開業記念品プレゼン

「糸魚川荒波あんこうフェア」開催中!
あんこう料理を堪能しよう! 3月31日(水)まで 冬の味覚の王様、日本海のあんこう料理を心ゆくまで味わえる「糸魚川荒波あんこうフェア」が開催中です ! 市内27の参加店ごとに、あんこう鍋はもちろん、糸魚川でしか味わえない

がんばれ糸魚川のお店!テイクアウトをご利用ください
新型コロナウイルス感染症の影響で、地元飲食業は大変厳しい状況が続いています。糸魚川市地元消費促進協議会の「地元のお店応援サイト」をご覧いただき、電話等で注文して自宅まで届けてもらえる「デリバリー(出前)」、事前予約または

「ケツゾリ JAPAN CUP」参加者募集中!
申し込み締切迫る! 挑戦者募集中!! 子どもから大人まで楽しめる「ケツゾリ」大会を開催します。 ソリの代わりにビニール製の肥料袋使ってゲレンデを滑り、速さを競う競技です。誰でも参加出来ます。服装は自由。仮装での参加も大
「糸魚川就活フェア」参加者募集!
地方で暮らす、もうひとつの道。今回はオンラインと対面式の2回開催します。 糸魚川市での就職を希望する方を対象とした企業説明会「糸魚川就活フェア」を3月12日(金)~13日(土)、Zoomを使ったオンラインで開催します。ス