ミニ企画展 ?江戸期の市振・親不知? 開催中

優れた風景地の歴史から現代・未来へ思いを馳せる 相馬御風記念館(糸魚川歴史民俗資料館)では、おくのほそ道の風景地ネットワーク総会の開催を記念してミニ企画展を開催中です。 江戸時代の知識層である俳諧師(俳人)は親不知をどう

駐車場無料化の実証社会実験のおしらせ

乗って残そうみんなの鉄道 在来線(えちごトキめき鉄道、JR大糸線)の利用促進と糸魚川駅利用者の利便性向上につなげていくため、在来線利用者の駐車場利用料金を11月1日(火) ~ 11月30日(水)の間、試験的に無料とし、駐

能生川に遡上するさけをつかみどり!

第35回さけつかみどり大会開催! 今年も11月19日(土)・20日(日)の2日間、能生川さけヤナ場で「さけつかみどり大会」が開催されます。 つかみどり参加者には、さけ一匹とさけ汁一杯無料をはじめ、さけをその場でさばくサー

スキー・スノーボード用品大SALE!

2016 シーサイドバレースキー場オープニングイベント! 11月12日(土)・13日(日)に糸魚川市民会館にてスキー・スノーボード用品が最大94%引きという大特価で販売されます。 まもなく冬のシーズン到来です。今度の冬は

御風さんを歌おう!

文人相馬御風作詞の歌をみんなで歌いましょう NPOまちづくりサポーターズ主催の、相馬御風作詞の歌を歌う集い。文人相馬御風は、校歌230、童謡104、歌謡、国民歌など多数の歌を発表されています。御風さんの歌をみなさんと一緒

年賀状でふるさと“糸魚川”を全国発信

地域色豊かな「ふるさと年賀状」販売スタート!! 毎年好評のアド・クリークオリジナル年賀状。今回は手描き新シリーズとして「国指定 無形民俗文化財」を題材にしました。中には500年以上も継承され続けている伝統行事もありますが

子どもの「おさがり」ゆずり合いサイト

使わなくなった学用品、サイズが合わなくなった学生服などありませんか? 「おさがりさん」は、お子様の使わなくなった学用品などを個人情報の交換をせずにゆずることができるサービスです。ゆずりたい品物をホームページに投稿していた

あやふ野

今回ご紹介するのは、個性的な創作料理を満喫できる「あやふ野」さんです! 糸魚川駅日本海口から徒歩約5分。カジュアルで落ち着いた店内は、和を意識した大人の雰囲気です。 そんなあやふ野さんでは「ハロウィンイベント」を開催中で

境界のまち糸魚川 副読本

好評につき再版しました! ここ糸魚川は、文化・言語など東日本と西日本の境界であり、また融合の地となっています。NPOまちづくりサポーターズは、カップ麺の味付け、電源周波数、灯油ポリタンクの色などの東西の文化の違いや、境界