春を呼ぶお雛様と糸魚川の水石&美石が展示されました 糸魚川に春を呼ぶイベント「雁木通りのひな遊び」が2月22日(木)~3月3日(日)まで糸魚川市広域商店街参加店舗、県史跡・相馬御風宅、駅ジオパル、駅自由通路、フォ

糸魚川のイベント情報やお店情報などを配信
春を呼ぶお雛様と糸魚川の水石&美石が展示されました 糸魚川に春を呼ぶイベント「雁木通りのひな遊び」が2月22日(木)~3月3日(日)まで糸魚川市広域商店街参加店舗、県史跡・相馬御風宅、駅ジオパル、駅自由通路、フォ
能登半島地震の特徴や被害状況、日本海沿いの地震活動について 〈日 時〉 4月14日(日) 13:00~15:00 〈会 場〉 糸魚川市民会館 〈内 容〉 能登半島地震の特徴、能登半島の被害状況、日本海沿いの地震活動につい
新緑の日本庭園と共にご鑑賞ください 糸魚川市の「和楽窯」陶芸作家 山岸丈訓さんと、上越市のガラス工房「falaj」さんコラボレーションの『陶と硝子』が開催されます。 色土を組み合わせて模様を作る「練り込み技法」による陶芸
地方で暮らす、もうひとつの道。 糸魚川市での就職を希望する方を対象とした企業説明会「糸魚川就活フェア」を3月22日(金)、オンライン会議システムを使い開催します。 スマホ・パソコンから参加、視聴し、各企業担当者から仕事内
来年のご参加をお待ちしております 3月3日(日)に開催を予定しておりました「ケツゾリ JAPAN CUP」につきまして、準備を進めてまいりましたが、会場の雪が不足しており、今後も降雪が見込めないことから、今年度の開催を中
3月31日までクラウドファンディングで先行予約&早割りチケット販売中! 今年4月妙高市「道の駅あらい」東エリアに、全棟コテージタイプの『HOTEL SOBOKU(ホテルソボク)』がオープンします。プライベートサウナも地元
糸魚川からスタート! 大地の物語と私たちの暮らしのつながりを学びませんか 〈日 時〉 3月2日(土)~4月21日(日) 〈会 場〉 フォッサマグナミュージアム研修室 糸魚川市一ノ宮1313 TEL.025-553-188
新作や正規品、サンプル品 アイテム多数の貴重な2日間 「“洗いざらし”のよさを感じるガーゼ服」を作り続けるaoのファクトリーイベント。春・夏のアイテムを取り揃えております。ぜひお誘いあわせてお越しください。 日時/ 4月
「糸魚川荒波あんこうフェア」でもあんこう料理を堪能しよう! 冬の味覚の王様、日本海のあんこうが気軽に味わえる「糸魚川荒波あんこう祭り」が3会場で開催されます。大鍋あんこう汁販売や豪快な「あんこうつるし切り実演」をはじめ、
とき 3月17日(日)9:30~12:30 ところ 市民会館 講師 金井 九一さん(水彩連盟会員、市展運営委員) 対象 15歳以上の初心者の方(中学生を除く) 定員 15人程度(申込順) 申込方法 電話または申し込みフォ