環境スポーツイベント“SEA TO SUMMIT”のスタート地点の海水浴場でビーチクリーンを実施します。 と き 7月15日(土)9:00~12:00 ところ 能生海水浴場 その他 ・受付後、ごみ袋や軍手を配布します。
令和5年度 能生地域市民芸能祭
と き 7月2日(日)13:30~15:30 ※開場13:00 ところ 能生マリンホール 出 演 大正琴さくら会、マリンドリームバンドマリンドリーマーズ、光声同好会、ザ・ビバーズ、花柳流ゆきの会、弁天太鼓、西崎幸緑民舞会
夏休み満喫 親子ツアー「雪月花と直江津D51レールパークの旅」
と き 8月8日(火) ※2便 対 象 糸魚川市、小谷村、白馬村在住の高校生以下の子どもとその同伴者 参加費 おとな(中学生以上)1人5,000円 こども(小学生以下)1人4,000円 定 員 各便33人 計66人 ※応

特別展 石のまち糸魚川展
と き 7月15日(土)~9月3日(日) ところ フォッサマグナミュージアム 内 容 新潟県の石となったヒスイをはじめ、糸魚川の石の魅力について紹介します。 観覧料 無料(常設展示は有料) 【特別展】石のまち糸魚川展(2

旧倉又茶舗公開&「まちや病院・夏」開催
築90年の町屋博物館「旧倉又茶舗」にお立ち寄りください 夏の2日間、築90年の町屋「旧倉又茶舗」をお休み処として公開します。入場は無料です。 旧倉又茶舗は、町屋博物館になっています。 大きな神棚や高い吹き抜けがあり、三和

「糸魚川得本」第5弾参加店舗募集
糸魚川のクーポンブック「糸魚川得本」参加店舗受付開始 糸魚川のクーポンブック「糸魚川得本」。糸魚川にお住まいの方は行ったことのないお店を知るリサーチ本に、糸魚川が初めての方にはガイド本として、この地域のお店をたくさん利用

「ヒスイレディ」大募集!!
ふるさと糸魚川をあなたの笑顔でPRしませんか? 糸魚川の観光PRの顔としておなじみの「ヒスイレディ」を、2023年糸魚川市観光大使として今年も大募集しています。あなたの笑顔で糸魚川の行事やイベントをPRして盛り上げていき

さらに、やさしい街へ「こころのバリアフリートーク」
みんなが住み良い街について考えます 障がいあるなし、老若男女、国籍問わず、様々な人々が住み続け、お互いに支え合い、輝ける地域社会となるために、住みやすく、人にやさしい街になるために必要なことについて、障がいのある人や様々
放送大学 公開講演会「地球温暖化と異常気象」
と き 7月8日(土)15:00~16:30 ところ 糸魚川地区公民館 講 師 本田 明治さん(新潟大学教授) 定 員 40人(申込順) 申込方法 申し込みフォームからお申し込みください。 申し込みフォーム 申込期間 6
自然科学教室「クワガタの森を探検しよう」
と き 7月2日(日)9:00~12:00 ところ 青海少年の家 講 師 野紫木 洋さん(日本哺乳類学会会員) 対 象 5歳~小学6年生 (小学1年生以下は保護者同伴) 参加費 無料 持ち物 手袋、飲み物、筆記用具、虫メ