伝統芸能「詩吟(しぎん)」にふれませんか 日本詩吟隆楓会新潟県地区吟詠会は、今年で創立50周年を迎えます。宗家を招聘して記念の温習会を開催いたします。 詩吟とは、詩に節調をつけて歌う伝統芸能です。 他の流派の方々や舞

糸魚川のイベント情報やお店情報などを配信
伝統芸能「詩吟(しぎん)」にふれませんか 日本詩吟隆楓会新潟県地区吟詠会は、今年で創立50周年を迎えます。宗家を招聘して記念の温習会を開催いたします。 詩吟とは、詩に節調をつけて歌う伝統芸能です。 他の流派の方々や舞
自慢の盆栽・山野草をご覧ください。 「盆栽・山野草合同展」が、10月8日(土)、9日(日)の2日間に渡り、ヒスイ王国館にて開催されます。 愛好家が丹精込めて育てた自慢の盆栽・山野草を展示します。同時に即売所も併設します。
と き 10月16日(日) ところ 市民会館 【第1部】 開場 9:30 開演 10:00 終演 12:00 <出演> 琴伝流大正琴翡翠会、プアマレ、西崎幸緑民舞会、モキハナ糸魚川、民謡声津弥会、創作舞踊嘉寿紅会、アロハ
ただいまチケット発売中! 「カラオケひすい会 チャリティー発表会」のチケットが発売中です。 発表会では、糸魚川ならではの民謡や数々の名曲にのせて、カラオケ好きの方たちが自慢の歌声と日頃の練習の成果を披露します。 ゲス
みんなが住みたくなるまちに! いろんな楽しみが盛りだくさん! 「まちづくりと土木・建設フェア」が10月1日(土)糸魚川建設会館にて3年振りに開催されます。 建設機械の乗車体験など楽しいイベントが盛りだくさん!大人から子ど
新作や正規品、サンプル品 アイテム多数の貴重な2日間 「”洗いざらし”のよさを感じるガーゼ服」を作り続けるaoのファクトリーイベント。ぜひお誘いあわせてお越しください。 製造スタッフ募集中 『made in 糸魚川』確か
とき 10月2日(日)10:00~14:00 ところ 駅北広場キターレ周辺 内容 消防車両の展示、救助活動体験、ジオしきで初期消火、救急隊体験、地震体験 など 交通規制 9:00~15:00 ※全ての路線バスが糸魚川駅ア
8月下旬から各団体で実施するビーチクリーンのオープニングイベントを実施します。 実施団体の紹介のほか、各種体験ブースを設置します。 夕方にはコンサートも開催予定です。 と き 8月20 日(土)17:00 ~ と こ
と き 8月6日(土)20:00 から30 分程度 と こ ろ 能生弁天浜 そ の 他 ・桟敷席、出店はありません。 ・駐車場は能生小泊漁港、マリンドリーム能生をご利用ください。 ・能生ケーブルネットで生中継します。
日本中に響け!届け!元気花火のチカラ☆ 今年のお盆も、いといがわ元気!おみちよう花火!夜空を彩る花火にいくつもの願いを込め、明るい未来を祈ります。 今年のライブ配信はインスタグラム。スマホ片手にプログラムを見ながら楽しむ