と き 1月21 日(土) 19:00 ~ 21:00 ところ 多目的交流センター(アクアホール) 内 容 天体観測の方法や星座について学び、晴れていれば天体望遠鏡を使って実際に夜空を観察します。 講 師 稲葉 浩一さん
カテゴリー: 講演会・セミナー

「こころのバリアフリートーク」開催
テーマ:障がいのある方の災害時の支援 糸魚川市の人口は年々減少し、高齢化率は約4割となりました。市内に暮らす人々は街を維持し、発展させる意味で貴重な人材(人財)です。 障がいあるなし、老若男女、国籍問わず、様々な人々が
SDGsカードゲームで考える 男女共同参画ワークショップ
カードゲーム体験等を通じて、SDGsの5つ目の目標 であるジェンダー平等について考えます。 と き 11月26日(土)13:30~16:30 ※13:00 開場 ところ 糸魚川地区公民館 内 容 ・SDGsカードゲーム体
大人のための未来プランセミナー
と き 11月20日(日)13:30~16:00 ところ 糸魚川地区公民館 内 容 ライフプランと異性間コミュニケーションに役立つ知識を学びます。 対 象 県内に在住または通勤する25歳以上45歳未満の方(令和4年4月1
石のガイド養成講座 初級・基礎編
と き 11月19日(土)9:45 ~ 16:00 ところ フォッサマグナミュージアム 内 容 様々な石の見分けかたについて、座学と石の標本作成を通じて学びます。 講 師 市学芸員 対 象 小学生以上(小学生は保護者同伴
糸魚川化石見つけ隊「親子で恐竜時代の化石を探そう」
と き 11月13日(日)10:00 ~ 15:30 ところ フォッサマグナミュージアム、境川 内 容 恐竜時代の化石を探して、太古の世界の生き物と大地の生い立ちについて学びます。 講 師 市学芸員、ジオパークガイド ほ
てぃ先生講演会
と き 12月4日(日) 開場13:15 開演14:00 ところ 市民会館 講 師 てぃ先生(保育士) 入場料 全席指定 <前売> 一般 2,000円/小学生以下 500円 ※当日は500円増 ※保護者1人につき3歳以
自分を見つめる ライフデザインセミナー
と き 11月3日(木・祝)14:00 ~ 16:00 ところ 駅北広場キターレ 内 容 ジェンダーや多様な生き方について理解を深めます。 対 象 市内に在住または通勤する18歳から34歳までの方(令和4年4月1日時点)
放送大学 公開講演会「新潟の日本酒」
と き 10月29日(土)19:00 ~ 20:30 ところ 糸魚川地区公民館 講 師 金桶 光起さん(新潟県醸造試験場 場長) 参加費 無料 申込方法 電話または申し込みフォームからお申し込みください。 申し込みフォー
自然科学教室「青海で一番美しい紅葉を調査」
と き 10月30日(日)9:00~12:00 ※青海少年の家 9:00 集合 ところ 田海ヶ池周辺の里山 対 象 5歳~小学6年生 (小学1年生以下は保護者同伴) 講 師 野紫木 洋さん(日本哺乳類学会会員) 持ち物